フジ虎ノ門整形外科病院

小児発達外来|フジ虎ノ門整形外科病院

小児発達外来

Child Development

小児発達外来|フジ虎ノ門整形外科病院

当科の診療は予約制となっております。お子さんの発達に関して気になること、不安に感じること、困っていることに対し、診療・アドバイスを行います。また、診断書等作成、各種発達心理検査実施、小児カウンセリング、小児リハビリテーションにも対応しております。

言葉の遅れ、不器用、こだわりが強い、切り替えが苦手、コミュニケーションが苦手、集団場面でうまく参加できない、学校に行けない、登園しぶり、夜ぐっすり眠らない、吃音、癇癪がひどい、発達障害の疑いと言われた

診療時間
9:00~12:00午前外来 金田宜子 宇津木忠仁
(第1・3週)
金田宜子
14:00~16:00午後外来 金田宜子 宇津木忠仁
(第1・3週の14:00~17:00)
金田宜子

外来担当表は左右にスクロールできます。

受診希望の方は事前相談が必要となります。下記へお問い合わせください。
0570(00)7872 (代表)
毎週金曜日 13:00~14:00 小児発達外来初診相談窓口まで

※ 再診の方は下記よりご予約ください。
0550(88)0043 こどもセンター診療部

    名前
    金田 宜子(カネダ ヨシコ)
    科目
    小児科
    専門
    発達障害
    経歴
    旭川医科大学 2007(平成19)年卒
    実績・
    資格
    日本小児科学会認定 小児科専門医
    名前
    宇津木 忠仁(ウツキ タダヒト)
    科目
    小児科
    経歴
    山口大学 1983(昭和58)年卒
    実績・
    資格
    日本小児科学会認定 小児科専門医
    日本DMAT(災害派遣医療チーム)隊員 <DMAT統括>
    PALS(小児二次救命処置法)インストラクター
    MIMMSインストラクター
    日本小児精神神経学会
    日本小児心身医学会
    日本児童青年精神医学会
    日本子ども虐待医学会
    日本小児神経学会
    日本小児救急医学会
    日本災害医学会
    日本小児外科学会
    趣味
    海抜0mを漂うヨット
    メッセージ
    ことばが遅い、おちつきがない、お友達となじめない、学校が苦手、なんかうまくいかない、幼稚園、保育園、学校生活につまずきを感じる、日常生活でつまずきを感じるこどもとご家族のための外来です。まず、お話ししましょう。いらっしゃい。
フジ虎ノ門整形外科病院

〒412-0045 静岡県御殿場市川島田1067-1